2015年05月17日 自衛隊の車両 その他 自衛隊の車両って、いっつもピカピカに磨いてありますよね。 気持ちいいくらいです。 こんなバイクなら何時でも乗ってあげるのになぁ。 これって何をする車両? 燃料を輸送するのかな?それとも水かな? 装甲車みたいなのがあった。なんと女性隊員が二人もいた。おぉ!
momomo 2015年05月18日 00:12 ○さん、こんばんは。独特の色ですぐにわかりますよね。きっとものすごく丈夫にできているのでしょうね。女性隊員、かわいかったですか?こんどからは撮影許可とってアップでお願いします(笑)。ところでここはどこ?
◯ 2015年05月26日 23:36 >momomoさん 市販車と違ってこういう用途のものは頑丈に作られているんでしょうか? それにしても、ピッカピカに磨き上げられていますね。 女性隊員は、可愛かったですよ。最近の若者言葉を使っていて「え?」と思いました。 越谷レイクタウンです。毎年この時期に「消防フェス」?やってるみたいです。 イベントの終わり頃だったので「もう一般の人はダメですよ」と怒られた時間帯でした。
◯ 2015年05月26日 23:38 >レンさん 場所は越谷レイクタウンの駐車場(公称9,100台)です。 近寄りがたいですか? 悪い事する人は警察官には近寄りがたいですが、自衛隊に近寄り難いのは何?戦争のイメージとかありますかね。それとも、ぶん投げられそうだとか。(笑)
この記事へのコメント
独特の色ですぐにわかりますよね。
きっとものすごく丈夫にできているのでしょうね。
女性隊員、かわいかったですか?
こんどからは撮影許可とってアップでお願いします(笑)。
ところでここはどこ?
御近所ですか?
この色と迷彩色はどうも苦手です…。
市販車と違ってこういう用途のものは頑丈に作られているんでしょうか?
それにしても、ピッカピカに磨き上げられていますね。
女性隊員は、可愛かったですよ。最近の若者言葉を使っていて「え?」と思いました。
越谷レイクタウンです。毎年この時期に「消防フェス」?やってるみたいです。
イベントの終わり頃だったので「もう一般の人はダメですよ」と怒られた時間帯でした。
場所は越谷レイクタウンの駐車場(公称9,100台)です。
近寄りがたいですか?
悪い事する人は警察官には近寄りがたいですが、自衛隊に近寄り難いのは何?戦争のイメージとかありますかね。それとも、ぶん投げられそうだとか。(笑)