2015年01月14日 迷惑コメントが続々 その他 今年になって「迷惑コメント」が続々と書き込まれるようになりました。 ○の投稿がないと寂しいのだろうか?(^^ゞ 1日平均20件、今日は30件も書き込まれた。 きっとロボットの仕業でしょう。 やっぱ、人間系の馬鹿よけ設置しないとダメでしょうね。
momomo 2015年01月16日 02:06 ○さん、こんばんは。ぼくの場合、ブログではないですけど、今年に入ってから、英文の変なメールが届くようになりました。それまではほぼ100%、ヘンテコメールは来なかったのですが…。迷惑メールで処理されるので消すだけですが、世の中、アホちゃんが多くて困ります。人のことは言えないですけど(笑)。
miya 2015年01月16日 08:52 1日平均20件はひどいですね。私のBlogは、ほとんどありませんので、アクセス数の多さとか、Blogの更新の多さとか見ているんでしょうね。英文のコメントなんか、誰も見ないと思うのですが・・・。本当に迷惑ですね。(怒)
○ 2015年01月17日 10:40 >momomoさん 個人のメールアドレスに迷惑メールが来るようになると被害甚大ですね。 私も迷惑メールに辟易して”なが~いメールアドレス”に変更しました。 以来、迷惑メールは途絶えています。 鬼嫁は毎日50通ぐらいの迷惑メールが来ても頑としてメールアドレスを変更しようとしません。メールアドレスを教えてある人が困るから? さっさと変更した方がいいと思いますけどね。
○ 2015年01月17日 10:43 >Miyaさん 投稿記事ごとに「コメント拒否」設定ができるので、これからは迷惑コメントがあった記事については「コメント拒否」をするようにします。昨日は間違えて、この記事に拒否を設定してしまいました。(^^ゞ どうせロボットが回ってきて勝手に爆弾落としているんでしょうけどね。 ブログの設定でキーワード入れて拒否してもほとんど無意味です。(T_T)
○ 2015年01月21日 22:25 >レンさん コメント欄が無くなっていたのは私の操作ミスです。 迷惑メールが書き込まれる投稿に対してだけコメントを受け付けないようにしたつもりが、新規投稿についてもコメント受け付けない設定を引き継いでしまったようでした。ごめんなさい。
この記事へのコメント
ぼくの場合、ブログではないですけど、
今年に入ってから、英文の変なメールが届くようになりました。
それまではほぼ100%、ヘンテコメールは来なかったのですが…。
迷惑メールで処理されるので消すだけですが、
世の中、アホちゃんが多くて困ります。
人のことは言えないですけど(笑)。
私のBlogは、ほとんどありませんので、アクセス数の多さとか、Blogの更新の多さとか見ているんでしょうね。
英文のコメントなんか、誰も見ないと思うのですが・・・。
本当に迷惑ですね。(怒)
個人のメールアドレスに迷惑メールが来るようになると被害甚大ですね。
私も迷惑メールに辟易して”なが~いメールアドレス”に変更しました。
以来、迷惑メールは途絶えています。
鬼嫁は毎日50通ぐらいの迷惑メールが来ても頑としてメールアドレスを変更しようとしません。メールアドレスを教えてある人が困るから? さっさと変更した方がいいと思いますけどね。
投稿記事ごとに「コメント拒否」設定ができるので、これからは迷惑コメントがあった記事については「コメント拒否」をするようにします。昨日は間違えて、この記事に拒否を設定してしまいました。(^^ゞ
どうせロボットが回ってきて勝手に爆弾落としているんでしょうけどね。
ブログの設定でキーワード入れて拒否してもほとんど無意味です。(T_T)
迷惑メールはほんとに迷惑ですね。
先日このブログにコメント欄がなかったように思うのですが、関係ありますか。
コメント欄が無くなっていたのは私の操作ミスです。
迷惑メールが書き込まれる投稿に対してだけコメントを受け付けないようにしたつもりが、新規投稿についてもコメント受け付けない設定を引き継いでしまったようでした。ごめんなさい。